秋といえばハロウィン!おばけのバルーンでパーティを飾ろう

10月31日はハロウィンですね。
もともとハロウィンは海外の風習でしたが日本でもすっかりお祭りとして定着しました。毎年楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
9月になれば、街では早速ハロウィンの装飾が始まり、ショッピングモールなどを歩くだけでも、私たちの心は躍るものです。
ハロウィンが近づいてくるとあちらこちらでパーティも開かれます。小さいお子様を対象としたものから、大人世代を対象としたものまで、対象年齢はパーティによって異なり、開催される時間帯や場所も様々です。中には船上パーティなどもありますね。
そういったハロウィンパーティをさらに盛り上げるために、おばけをかたどったバルーンで会場を飾り付ける方法はいかがでしょうか。
会場の入り口に大きなおばけを設置すれば、ゲストにインパクトを与えることができます。SNS映えスポットとしても有効です。
もちろんバルーンは会場に設置するだけではなく、バルーンパフォーマーによる演出をショーとしてパーティに取り入れることも可能です。
ゲストは、バルーンのおばけがまるでマジックのように出来上がっていく様子を間近で見て楽しむことができます。出来上がったおばけのバルーンはお土産としてゲストに渡すことができるケースもあります。パフォーマーの華やかな衣装もパーティを盛り上げてくれますね。
バルーンは子どもだけのものではありません。大人も楽しめるバルーンを取り入れ、一味違ったハロウィンパーティを作り上げてみてはいかがでしょうか。
投稿者プロフィール

最新の投稿
イベントレポート2025.04.08ファミリーイベントのクリスマスパーティーに「風船技師ねる」が登場!/イベントレポート
イベントレポート2025.03.30春日部商業施設イベントでバルーングリーティング/イベントレポート
イベントレポート2025.03.08スミカが埼玉県の地域イベントに出演しました!/イベントレポート
イベントレポート2025.02.16ホテルで開催された懇親会でのバルーンショー / イベントレポート