こどもまつりの景品にバルーンアート配布をしませんか

毎年こどもまつりには、どんな楽しいことが待っているのか期待に胸をふくらませた多くの子供たちがやってきます。ただ、たくさんの子どもが集まるとなると人気のあるブースは列ができたり、イベントの空き時間に飽きてしまったり、子供たちに長い時間楽しんでもらうのは難しいですよね。
そんなイベントの合間に華を添え、列に並ぶ待ち時間にも手にすることができる、子どもたちの大好きなパフォーマーのバルーンアートを景品として配布してみませんか。
プロのパフォーマーのわくわくするような演出で、子どもたちの目の前でバルーンがいろんな形に変わっていく様子は、いつの間にか子どもだけではなく大人も一緒に見入ってしまう魅力があります。あっという間にできあがるバルーンアートを手にした子どもたちは、喜んでまだまだ会場にいたいと思うでしょう。そして会場を後にしたときにも、華やかなバルーンアートは近くにいる子どもの目をひくので集客につながっていきます。
バルーンアートは会場の広さや時間の長さを選びませんし、パフォーマーが会場内を歩いて移動しながら配布することもできます。どんなシーンでも会場をにぎやかに子どもに楽しんでもらえるような演出ができますので、こどもまつりの内容やご予算も併せてお気軽にご相談ください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
イベントレポート2025.04.08ファミリーイベントのクリスマスパーティーに「風船技師ねる」が登場!/イベントレポート
イベントレポート2025.03.30春日部商業施設イベントでバルーングリーティング/イベントレポート
イベントレポート2025.03.08スミカが埼玉県の地域イベントに出演しました!/イベントレポート
イベントレポート2025.02.16ホテルで開催された懇親会でのバルーンショー / イベントレポート