保育園のバルーンアートショーはカラフルでど派手な演出のパフォーマンスです!

年長さんの卒園パーティーのアトラクションなどで、バルーンアートショーの依頼があります。
バルーンパフォーマーの中にはさまざまな資格を持っている方がおり、お子さんのお相手は慣れている方が多いです。
大抵いつも、会場内は始めからお子さんたちのテンションは高く、パフォーマーが音楽に合わせて「キュキュキュッ」と、さっそうとした仕草で風船をひねってバルーンアートを作っていくと、お子さんたちは興奮気味に歓声や拍手で盛り上がります。
お子さんたちの反応が、逆にパフォーマーの演出を助けるような場面も多くあります。
何の変哲もない細長いバルーンからテレビの人気キャラクターができあがっていくさまに興味深々で見入っているお子さまの姿に、保育園の先生方も満足している様子です。
バルーンアートのバリエーションも様々で、グリーティング用の小物はもちろん、中には実物大のバイクまで作ってしまいます。
パフォーマンスの内容も豊富で、バルーンアートに加えてマジックや物まねなども合わせ、カラフルで派手な大興奮のパフォーマンスになります。
子供のみならず、大人まで十分楽しめるエンターテイメントショーです。
お子さまの最高の思い出になることでしょう!
投稿者プロフィール

最新の投稿
イベントレポート2025.04.08ファミリーイベントのクリスマスパーティーに「風船技師ねる」が登場!/イベントレポート
イベントレポート2025.03.30春日部商業施設イベントでバルーングリーティング/イベントレポート
イベントレポート2025.03.08スミカが埼玉県の地域イベントに出演しました!/イベントレポート
イベントレポート2025.02.16ホテルで開催された懇親会でのバルーンショー / イベントレポート