幼稚園で大人気!バルーンアートで色んなものできるよ

子供は風船が大好きですよね。
幼稚園の特別なイベントを盛り上げるにはバルーンがピッタリ!
細長いバルーンをねじって色んなものを作っていくバルーンアートでは、少しずつ形を変えていくバルーンが「何になるんだろう?」と子供達の目は釘付けになります。
かわいい動物や魔法の杖、男の子には剣が人気です。
帽子や、めがね、腕につけられるマスコットなど、身につけられる形も楽しいですよね。
出来上がったバルーンを渡される子供たちの目はキラキラします。
作っているのを見た後に「やってみたい!」と言う子も出てくるかもしれません。
子供でも作れる簡単なものもありますので、ドキドキしながらチャレンジしてみるのもいいですね。
また、イベントを行なうお部屋をバルーンで飾れば、入る時から気分が盛り上がります。
入り口にはバルーンのアーチを作ったり、花や動物を飾れば、あれもこれも全部風船なの!?という驚きがあっていいですよね。
バルーンアートの中でも特におすすめなのは、バルーンのトンネルです。
カラフルなバルーンのトンネルをくぐっていけば、子供たちのワクワク感も高まること間違いなしです。
カラフルな丸いバルーンが沢山転がっているだけでも楽しくて喜びますが、幼稚園だと小さい子もいるので、さわれるものが沢山あるようにするのもポイントです。
見て触って遊んで、子供たちの大好きなバルーンで笑顔がいっぱいになりますよ。
投稿者プロフィール

最新の投稿
イベントレポート2025.04.08ファミリーイベントのクリスマスパーティーに「風船技師ねる」が登場!/イベントレポート
イベントレポート2025.03.30春日部商業施設イベントでバルーングリーティング/イベントレポート
イベントレポート2025.03.08スミカが埼玉県の地域イベントに出演しました!/イベントレポート
イベントレポート2025.02.16ホテルで開催された懇親会でのバルーンショー / イベントレポート