ゲストも参加したい!ブライダルでのバルーン演出

ブライダルでの参加型のバルーン演出といえば、バルーンリリースを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
青空高く、一斉に上がっていくたくさんのバルーンはとてもきれいで、印象に残りますよね。
実は他にも参加型のバルーン演出はあります。
ここでは、ちょっと人とは違うことをしたい、参加型の演出をしてみんなで楽しみたいという方向けにいくつかご紹介します。
スパークバルーンは、中に小さなバルーンがいくつも入っている大きなバルーンを割るというものです。
パーンという大きな音が鳴り、中からいくつものカラフルな色のバルーンが飛び出してくるので迫力もあり、一気に会場を華やかにさせます。
こちらはキャンドルサービスの代わりやケーキ入刀の際などに行うことも多いようです。
またそれをアレンジしたバルーンクラッカーもおすすめです。
新郎新婦が披露宴の始まりの合図として鳴らしてもいいですし、ゲストの方々何人かに参加してもらい、鳴らしてもらっても楽しめるでしょう。
バルーンをただ装飾するだけではなく、せっかくならバルーンを使った演出に参加したいですよね。
ゲストの方々の驚きや笑顔を引き出せる演出になること間違いなしです。
ぜひバルーンで思い出に残る素敵な演出を楽しんでみて下さい。
投稿者プロフィール

最新の投稿
イベントレポート2024.07.11仙台のスマホショップでのバルーンプレゼント/イベントレポート
イベントレポート2024.03.21建設会社イベントでのバルーンプレゼント/イベントレポート
お客様の声2023.12.20自動車ディーラーでのバルーンプレゼント/イベントレポート
お客様の声2023.11.15虎ノ門のキッズイベントでのバルーンプレゼント/イベントレポート